最初に制作するのはクリニックのロゴマーク
最初にブランド構築が必要です。クリニックのロゴマークを制作し医院のシンボルをご提案します。
先生がイメージするクリニックを、患者様からも愛される、一目でわかるクリニックらしいデザインにしてご提案します。
ロゴマークが必要な理由
ロゴマークを制作するのは、クリニックのブランディング構築にとても重要です。
どの広告、どの看板を見ても統一感のあるデザインとなり、患者様に認知されやすくなると共に、記憶にも残りやすくなります。
また最初に考えたクリニックのイメージそのものを患者様に伝える役割もあります。
下記のクリニックは皮膚科様の例ですが、きっと「おしゃれで美容の相談もできそうなイメージ」をロゴマークから感じていただけると思います。
デザインの展開
ロゴマークが決まりましたら、さまざまなアイテムにデザインを展開していきます。
クリニックの店舗看板から、診察券などの印刷消耗品まで、当社で統一したデザインでご提案いたします。
これらのすべてのアイテムを通して、クリニックのイメージが形作られます。
店舗サイン
印刷物
-
CONTACTクリニックのブランディング戦略
ロゴマーク制作とデザイン展開に
関する資料・お問い合わせはこちら