SERVICE

コンクリート柱
診断サービス

経年により劣化したコンクリート柱をそのままにすると、重大な倒壊事故につながる恐れがあります。
約580万本のコンクリート柱を管理・メンテナンスしてきた実績と技術を持つ当社にお任せいただければ、コンクリート柱のお悩みを解消いたします。

コンクリート柱の倒壊事故を未然に防ぎます!

  • 台風などによる影響でコンクリート柱の倒壊が心配でしたら、診断できます
  • コンクリート柱の劣化状況を知りたいという要望にお答えします
  • コンクリート柱の定期的な診断を実施したいとの要望にお答えします
CONTACT
コンクリート柱診断サービス
に関する資料・お問い合わせはこちら

サービスの特長

東京電力グループの高い技術力・豊富な経験・確かな技術で測定します!

高度な技術で正確に診断・評価します。
診断結果を基に、図面・台帳を作成し、適切な管理・診断周期・更新時期をご提案します。
ご希望により、不良診断柱に対する、暫定補強も施工いたします。

劣化の度合いを診断

コンクリート柱診断で劣化の度合いがわかります。

ご利用の流れ

  1. お問い合わせ・お申込み

    弊社ホームページにアクセスしていただき、登録をお願いいたします。ご希望によりご連絡差し上げます。
    または、直接弊社アセット事業推進センター事業総括部まで、お電話ください。

    電話番号:03-4226-3431

  2. 現地調査

    設置されているコンクリート柱の施設状況・本数を確認いたします。

  3. お見積もり

    現地調査を基に診断対象コンクリート柱について、見積書を作成し、ご提出いたします。

  4. 診断(点検)

    目視点検(コンクリート柱の地上2m未満まで)測定ゲージを使用したひび割れの大きさを確認します。
    目視確認(コンクリート柱の地上2m以上から頂部まで)双眼鏡等で、ひび割れや欠けなどの有無を確認します。

  5. 報告(ご納品)

    下記資料を納品いたします。

    • 業務実施報告書
    • 配置図面
    • コンクリート柱点検台帳
    • 個別点検表
    • 保全計画(案)
CONTACT
コンクリート柱診断サービス
に関する資料・お問い合わせはこちら

コンクリート柱診断サービスでよくあるご質問

診断の方法は何か。

柱のヒビを確認し、そのヒビに対し、測定ゲージを使用してのヒビの幅・ヒビの位置・ヒビの形状等から、劣化状況を診断いたします。

診断の対象は何か。

学校等の防球ネット用および照明用・電源引込用のコンクリート柱となります。
他、お客さま所有のコンクリート柱は用途問わず対象としています。
また、工場等の内線用コンクリート柱(引込柱含む)も診断いたします。

対象外となるもの

NTT柱(他通信会社含む)・東電柱は対象外です。
(東電柱は定期的に別途点検を行っております)

点検不可となるもの

例としてコンクリート柱周りにシートやマットでひび割れが確認できない場合、
樹木が茂っていて柱が見えない場合、柱の近くまで接近できない場合などがあります。

建替工事は対応できるのか。

建替工事については、ご相談いただければ、工事会社をご紹介いたします。

コン柱診断で、あと何年使用可能か分かるのか。

コン柱診断は今後の使用可能年数を確認するものではなく、現状での状態・健全性を診断いたします。
診断結果は、『至急設備更新推奨』『1~3年程度での設備更新推奨』『個別管理』『良』等に区分してご報告いたします。

コンクリート柱の耐久年数はどの程度か。

当該設備の製造メーカー・製造年度により内部構造が異なること、また、施設環境によっても劣化状況が異なります。
したがって、標準的な耐用年数は、ありません。是非、弊社の診断サービスをご活用ください。

ひび割れが発見された場合に補強は行わないのか。

診断結果で、「速やかな設備更新を推奨する」と判定された柱を対象に、短期的な暫定対策として『補強板』の取付をお受けいたします。

何本から対応できるのか。

特に制限は設けておりませんので、お気軽にご要望ください。

対応可能な長さ制限はあるのか。

コンクリート柱ならば、長さの制限はございません。
ただし、中間に金属等による接続部がある場合は、対象外とさせていただいております。

コンクリート柱診断基準について法令で決まりはあるか。

法令による決まりはございません。

劣化ランク判定は何を基準でおこなっているのか

JIS規格と東京電力パワーグリッド株式会社にて、多くの劣化柱に対する破断試験や暴露試験を実施した結果を基に、ヒビの状態から総合的な『劣化ランク』を制定して、判定しております。

導入実績一覧

年度 地域 件名 発注者 規模 契約 実施 完了 備考
本数
22年度 静岡 〇〇市立小中学校 〇〇市 181 2022.7 2022.8 2022.10 自治体
23年度 埼玉 〇〇工業団地 〇〇組合 145 2023.4 2023.5 2023.6 自営柱
23年度 神奈川 〇〇ふ頭 M(株) 10 2023.7 2023.7 2023.8 照明柱
23年度 静岡 小中学校(7校)
他公園(2箇所)
〇〇町 260 2023.6 2023.8 2023.9 自治体
(入札)
23年度 茨城 〇〇センター 〇〇 299 2023.9 2023.11 2023.12 自営柱
(入札)
23年度 千葉 〇〇構内 N(株) 4 2023.10 2023.12 2024.1 自営柱
23年度 山梨 中学校 〇〇市 7 2023.12 2024.2 2024.3 自治体
23年度 山梨 高等学校 〇〇市 9 2024.1 2024.2 2024.3 自治体
23年度 千葉 〇〇運動公園 〇〇町 18 2024.1 2024.2 2024.3 自治体

作業写真

コン柱 2m以下の診断写真

コン柱 2m以上の診断写真(双眼鏡)

CONTACT
コンクリート柱診断サービス
に関する資料・お問い合わせはこちら