SERVICE

MOBI-GEN(大容量自走式蓄電池)レンタル

リモコンで自走する大容量蓄電池で、仮設発電機に代わり、屋内のイベント会場など騒音や排ガスを気にせず、ご利用いただけます。

さまざまな場所で電気を供給。国内最大級の移動用蓄電池!

  • リモコン操作で走行できるため設置までの時間が短い
  • 作業車が入れない狭い道の先でも使用可能
  • 低騒音で排ガスがないため、発電機に比べて使用できる場所が多数
  • 消防申請対応が不要
  • 使用箇所近くまで移動可能

サービスの特徴

うごく

蓄電池の移動は有線リモコンによる安心操作!
狭い通路も走行可能で、使用箇所の近くへ設置できます。

しずかで環境にやさしい

低騒音(日常会話より静か)・無臭・温室効果ガス排出ゼロで、設置場所に困りません。
燃料を使用しないため、消防申請不要です。

大容量で長持ち

80kWhの大容量!一般家庭で4~5日分の使用が可能です。
動力負荷には使用できませんが、家庭用エアコンであれば通常の使用であっても24時間程度ご利用可能です。

ご利用の流れ

  1. お問合せ

    当ホームページやお電話にてお気軽にお問い合わせください。
    ご要望に応じたご提案をさせていただきます。

  2. お見積り・ご契約

    ご希望の利用期間やご利用場所・目的・電力量などをヒアリングさせていただき、
    レンタル台数やプランを作成し、お見積もりをご提示します。

  3. 納品

    ご指定の日時に搬入いたします。
    お客さまで運搬車両をご用意できる場合は、当社の保管場所(茨城県つくば市)での受け渡しも可能です。

  4. ご利用

    お客さまにてMOBI-GENのご利用と管理を行っていただきます。
    始めてご利用のお客さまは、当社社員が現地でサポートいたします。

  5. ご返却

    ご指定の日時に搬出いたします。
    お客さまで運搬車両をご用意された場合は、当社の保管場所(茨城県つくば市)までご返却いただくことも可能です。

MOBI-GENレンタルサービスでよくあるご質問

充電はどのようにするのか。

家庭用のコンセントやMOBI-GEN、EV普通充電器からの充電が可能です。
急速充電には対応しておりません。

充電は誰が行うのか。返却時に満充電にする必要はあるのか。

レンタル期間中はお客さまにて充電対応をしていただきます。
オプションにて当社による充電やメンテナンスの対応も承ります。
返却時に満充電にしていただく必要はございません。

搬出入はどのように行うか。

パワーゲート付きのトラックや移動式クレーン(ユニック)車を推奨しております。

傾斜や段差の走行は可能か。

5°程度のスロープは自走可能な仕様となっております。3cm未満の段差は走行可能です。

採用事例

イベントでの電源

  • 毎年上野公園で開催されている「創エネあかりパーク」の展示作品の電源としてご利用
  • とちぎ国体での会場ブースおよび運営用プレハブの電源としてご利用
  • 防災イベントでのデモンストレーション実演および放送ブース電源としてご利用
  • キッチンカーでの調理用電源としてご利用
  • 毎年長野の善光寺で開催されている「長野灯明まつり」の展示作品の電源としてご利用

急なトラブル対応や工事現場用電源

  • イベント会場で発電機トラブルによる電源消失時の代用として
  • 世田谷祖師谷での電線類地中化工事にて工事現場用電源として
CONTACT
MOBI-GEN(大容量自走式蓄電池)レンタルに関する資料・お問い合わせはこちら