高卒採用情報
RECRUITMENT
高卒採用では配電事業で活躍したい方を募集しています。配電事業では電柱電線などの設計業務を行います。
「まちづくりに貢献したい」「東京電力グループで働きたい」という熱意を当社で活かしていただきたいと思っています。
研修制度も充実しており、当社では多くの高卒の方が活躍しているので、安心して働くことができます。
配電とは?
発電所で作られた電気は送電線、変電所、配電線を経て、お客さま(各家庭)へ届けられます。具体的には、みなさんが日頃から目にしている「電柱」に架かっている「電線」を通って各ご家庭へ流れ(配られ)ています。このように、電気の利用者のもとへ電気を届け(配)ることを「配電」と言います。
そして、私たち東電タウンプランニングは電気を配るための設備を構築するための設計を行っています。
配電事業の重要性
電気の安定供給のためには、しっかりとした設備が欠かせません。私たちは、東京電力グループの一員として、電気の安定供給を支えています。東京電力管内における配電設備の設計実績93%と、ほとんどの設備を当社が設計しています。
先輩社員
成長を感じられる仕事です!
研修がしっかりしているから
安心です!
安心です!
わからないことは気軽に
質問ができる雰囲気です!
質問ができる雰囲気です!
募集職種・業務について
職種:技術職
業務:配電事業における「配電設備の設計等」
詳細について
募集要項 | 2025年度の募集は7月1日以降に掲載いたします。 |
---|---|
応募をお考えの方へ | 学校にご案内しておりますので、詳しくは学校の先生にお問い合わせください。 |
リクルートパンフレット | パンフレットはこちら |
ジョブドラフト |
ジョブドラフトにも会社情報、先輩の声などを掲載しております。
|
高卒採用FAQ
高校生の採用は、学校からの推薦応募により行っています。詳しくは、進路指導もしくは就職担当の先生を通じてお問い合わせください。
電気・電子科以外でも応募可能です。入社後の研修で「電気の基礎」から教えますのでご安心ください。
全員宿泊での研修ではございません。研修会場まで、2時間以上かかる場合(会社規定による)はご希望により会社が宿泊先をご用意いたします。その場合の宿泊費用は会社が負担いたします。
業務で普通自動車を運転しますので、入社までに運転免許を取得することをお勧めしております。
ご自宅から通勤ができない場合、一定の条件の下、利用することができます。詳細についてはご相談下さい。
入社後は幅広い年代の方や、色々な役割を持った方と関わる機会が増えます。日頃から先生や友人、その他様々な方と積極的なコミュニケーションを取ることを意識して過ごしてみてください。